日付 |
2019年11月4日(日) |
天気 | 曇/晴 | 気温 |
22℃ |
潜水地 | 秋の浜 | 透明度 | 10~15m | 水面/水底 |
21℃/23℃ |
10月は台風のお陰て何かとバタバタした日が続き、ログの更新も出来ませんでした。久しぶりのログ更新となりました。11月になりましたが、水温は高めです。今日は昨日に比べて2度ほど低くなった感じですが水中はウェットスーツでもまだ大丈夫な感じです。と言いながら自分は、この週末からドライスーツになりました(^_^;) 水中は南方系のお魚がまだまだ、元気な状態です水温が高めなせいか、この時期でもケイカイでは、まだハンマーヘッドが見れています。何時まで見れる事でしょう。 秋の浜では、ドリー、セダカギンポ、ニシキフウライウオ、カミソリウオ、ハタタテハゼ、チンアナゴなどが見れています。あと、浅場のイロカエルアンコウは段々大きくなってきました。何時まで観察ができるかな。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 担当:ミズタ |