日付 |
2019年2月10日(日) |
天気 | 晴 | 気温 |
13℃ |
潜水地 | トウシキ/ケイカイ | 透明度 | 15~20m | 水面/水底 |
18℃/17℃ |
2月の三連休の中日は良い天気となりました。天気が良いと2月でもあまり寒くないですね。今回のゲストは新潟から初めての大島と言うこともあり、久しぶりにトウシキまで遠征。相変わらずトウシキはワイド感が半端ないです。群れも 凄くて本当に気持ちよかったです。そして本日はなんと言ってもアオウミガメ。1本で5匹ほど見れました。ケイカイでも2匹とオアウミガメ三昧でしたた。前日に潜った秋の浜では、メガネゴンベにホシゴンベなどの南方系の魚もまだ頑張ってくれてます。ハダカハオコゼもまだ見れています。クマドリカエルアンコウもいっぱい。水中のほうが暖かいこの時期は、是非に伊豆大島へ来てくださいね〜〜 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 担当:ミズタ |