日付 |
2018年11月24日(土) |
天気 | 晴 | 気温 |
16℃ |
潜水地 |
秋の浜/王の浜/野田浜 |
透明度 | 10~15m | 水面/水底 |
22℃/21℃ |
今年最後の3連休の中日。少し北風が冷たかったですが、穏やかな1日となりました。マツカサウオとたわむれたいと言うお客様のリクエストで久しぶりに王の浜に行きました。若干流れがありましたが、大島ブルーの水中をマッタリ廻ってきました。ウミガメにも出会えて満足な1本でした。秋の浜では、ニシキフウライウオが2ペアに増殖中。梯子の下のカミソリウオもペアになっていてよかったです。この時期にしては水温も暖かくドリーやメガネゴンベ君もまだ頑張ってくれています。水中はまだまだ暑いですね。 年内の週末は、空きありです、予定が決まってない人は、是非に伊豆大島へ来てくださいね〜〜 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 担当:ミズタ |
日付 |
2018年11月4日(日) |
天気 | 小雨 | 気温 |
20℃ |
潜水地 |
秋の浜 |
透明度 | 10m | 水面/水底 |
22℃/21℃ |
11月になりました。平成もあと二か月となってしまいました。早いですね〜〜。水温が少し下がってきましたが。水中はまだまだ暑い状態が続いています。三種の神器と大島で言われているクマドリカエルアンコウ、ニシキフウライウオ、フリソデエビがそろい踏み。カミソリウオも出てるし、ドリーもまだ頑張ってます。 まだまだ、夏は終わりません、予定が決まってない人は、是非に伊豆大島へ来てくださいね〜〜 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 担当:ミズタ |