日付 |
2016年7月31日(日) |
天気 | 晴/雨 | 気温 |
34℃ |
潜水地 |
ケイカイ/秋の浜 |
透明度 | 10~15m | 水面/水底 |
24℃/21℃ |
7月最後の日曜日、少し不安定な天気でしたが、海は相変わらずいい感じです。ケイカイにハンマーが出始めたとのことだったので早朝行ってみましたが、見事に空振り((+_+))でも、朝日が差し込んで気持ちの良いダイビングとなりました。ハンマー待ちをしている時に、カンパチの群れが通り過ぎていきました。ちょっと抜けが悪い海だったのでシルエットだけの画像となってしまいました。秋の浜は浅いところは快適ですが、20m を超えた辺りから急激に冷え込みます。そしてニゴニゴ(´・ω・`)秋の浜は今は浅場がおすすめですね。 宿泊助成金もまだ続いてますよ〜〜、夏はノンビリしに大島へ来てくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 担当:ミズタ |
日付 |
2016年7月18日(月) |
天気 | 晴 | 気温 |
32℃ |
潜水地 |
ケイカイ/王の浜 |
透明度 | 10~12m | 水面/水底 |
23℃/21℃ |
連休最後の日のいい天気になりました。今日、北東の風が吹くので島の西側のポイントに行ってきました。1本目はケイカイ。いい感じに魚が群れていて気持ちのよい海でした。ハンマー祭りはまだですが、なんだか期待の持てる海になってきました。今日はハンマーは見れませんでしたが、久しぶりにオオセと遭遇。一緒に潜った、ゲストの方は去年はハンマーもここで見てるし、ケイカイとは相性がいいのかも。二本目は王の浜へ少し濁った感じでしたが、小ぶりの海カメ二個体と遭遇。こちらもまずまずのダイビングでした。おまけ画像で、昨日潜った野田浜のアーチ内のイサキの群れ。これまた精悍です。 宿泊助成金もまだ続いてますよ〜〜、夏はノンビリしに大島へ来てくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 担当:ミズタ |