日付 |
2015年11月23日(月) |
天気 | 曇り | 気温 |
17℃ |
潜水地 |
秋の浜 |
透明度 |
15m |
水面/水底 |
19℃/20℃ |
今日も秋の浜は北東の風の影響で大きなうねりが入ってました。でも潜ってしまえば大丈夫、秋の浜は流石です。しかし、曇りだと水中が暗い。ま、潜れるだけ良しとしなきゃですね。台風来ないといいんだけど。 まだまだ、南方系のお魚が見れるこの時期に、大島へGO!!!宿泊助成金もまだ続いてますよ〜〜。格安で来れるこの時期に大島へ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 担当:ミズタ |
日付 |
2015年11月14日(土) |
天気 | 雨 | 気温 |
17℃ |
潜水地 |
王の浜 |
透明度 |
10m |
水面/水底 |
19℃/20℃ |
今日は雨模様の土曜となりました。風が北風ではないのでそんなに寒さは感じません。でも、東風で秋の浜には潜れませんでした。せっかくの伊豆大島MDフェアなのに残念でした。と言うことで今日は王の浜に行ってきました透明度はそこそなんですが、とにかく暗い( ゚Д゚)お昼なのにセミナイトかと思うほどでした。そのせいかお魚さん達もまばら。しかし、グルクンとかウメイロモドキとかがまだ頑張ってました。やはり温暖化なんでしょうか。そうそう、テーブルサンゴもドンドン大きくなってきてる気がします。明日は、秋の浜に入れるといいんだけど。 まだまだ、南方系のお魚が見れるこの時期に、大島へGO!!!宿泊助成金もまだ続いてますよ〜〜。格安で来れるこの時期に大島へ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 担当:ミズタ |